登山記録 2023.03.11 阿弥陀岳 ここから始まる新たな物語 急登を登りたい ということで阿弥陀岳に行ってきました 6時ころ舟山十字路駐車場に到着 先行は3台か 準備を整え 6:20 登山開始 しばらくは林道(?)を歩きます すっごい霜柱 ... 2023.03.13 登山記録
登山記録 2023.01.08 編笠山、西岳 今季初の雪山を楽しむ 編笠、西岳を周回してきました 前回はリハビリ登山でヘロヘロになりましたが、今回は如何に 6時半前、駐車場に到着 半分以上埋まってて、続々増えていきます 前回は2台だけだったので、今回は賑やかになりそう... 2023.01.10 登山記録
登山記録 2022.07.09 蓼科山【百名山】北八ヶ岳赤線繋ぎ 麦草峠から北横岳、蓼科山周回 麦草峠から北側の赤線繋ぎをしました 麦草峠駐車場はいっぱいになるだろうなと思ったので前日夜に到着 意外や意外、ガラガラでした 明るくなってポツポツと増えていきましたが5時過ぎ出発の時点で半分もいなかった... 2022.07.10 登山記録
登山記録 2022.06.11 横岳 ツクモグサを探して ツクモグサを見に、八ヶ岳の横岳に行ってきました 事前調査では5時過ぎには駐車場がいっぱいになるという情報がありましたが、そんなに早くは行けないので、路駐覚悟で6時過ぎに到着 6、7台しか停まってなくて、ま... 2022.06.12 登山記録
登山記録 2022.02.19 編笠山-西岳 リハビリ登山 第二弾in八ヶ岳 腰のリハビリ登山 第二弾として選んだ山は 編笠山、西岳周回 編笠山は雪山初級編とされている山なのでサクっと行っちゃいましょー ってことで 6時半前、富士見高原ゴルフコース駐車場に到着 手前にB-2駐... 2022.02.20 登山記録
登山記録 2021.10.24 硫黄岳 最高の天気で薄っすら雪化粧の八ヶ岳を楽しむ 硫黄岳に行ってきました 風もそんなになくて最高の天気に恵まれました 今回の天狗岳へのルートは桜平からの一部周回ルートとしました 桜平の駐車場は上、中、下と三箇所あり、上はすぐにいっぱいになるとのこと ... 2021.10.25 登山記録
登山記録 2021.05.23 根石岳 麦草峠からニュウ、東天狗岳、根石岳周回 麦草峠からニュウ、東天狗、根石岳まで行ってみました 6:25 出発 麦草峠はガスガスです 6:50 白駒の奥庭 苔がいい感じ にぅに向かいます 7:05 白駒荘... 2021.05.28 登山記録
登山記録 2020.12.26 北横岳 山納めは残念な天気 今年初の雪山です 登山開始時は少し青空が見えたものの、山頂に着く頃にはガスガスに 風も結構あったので山頂では写真だけ撮って、ヒュッテ前でおでんを食べました 今年の山納めでしたが、ちょっと残念な天気でした 2020.12.31 登山記録
登山記録 2020.02.29 権現岳 天女山入口からピストン 強風の稜線 途中までは空が厚い雲に覆われてましたが、登るにつれて青空も見えるように が、稜線に出ると結構な風が吹いていて、なかなか大変でした 5時ごろ駐車スペースに着きましたが、1台も停まってませんでした 5時半く... 2020.03.02 登山記録
登山記録 2019.08.30-31 硫黄岳、赤岳【百名山】赤岳山荘から周回 金曜日からの3連休 どこに行こうか悩みますが、どこも天気は良くない感じ かろうじて八ヶ岳の辺りが悪くない感じなので八ヶ岳に決定 硫黄岳から赤岳の周回で予定を立てます 一日目は赤岳山荘から赤岳鉱泉まで ... 2019.09.03 登山記録