コースタイム
温泉
登山記録
麦草峠から北側の赤線繋ぎをしました
麦草峠駐車場はいっぱいになるだろうなと思ったので前日夜に到着
意外や意外、ガラガラでした
明るくなってポツポツと増えていきましたが5時過ぎ出発の時点で半分もいなかったです
ガスガスです
最初は苔むしたいかにも八ヶ岳の森って感じのところを気持ちよく歩きます
一旦下ります
茶臼山から縞枯山の間は天気が良ければ気持ちのいい稜線歩きができそうです
が、今日はガスガス
また下ります
三ツ岳方面へ
下ります
大きな岩がゴロゴロしてるので足元注意です
7:55 三ツ岳分岐
ここでロープウェイからのルートに合流します
まだロープウェイは動いてないので静かです
腰を下ろして一休み
小屋は本日休業の札が下がってました
真っ白で何も見えません
この先が本日のメインイベント
500m下りの600m弱の登り返しです
地形図で見ると、結構な斜面を一気に下ります
では、下り開始
地形図通り結構な斜面を下っていきます
鎖場もありました
少し行ったところで斜度が緩くなりました
あれ?
違和感を感じてスマホで現在位置を確認します
間違えて大岳方面に下ってきてしまっていました
仕方がないので登り返します
正しいルートに鎖はありませんので、鎖があったらそこは間違いです
というわけで
8:50 再びの北横岳北峰
30分ほどロスしました
今度は亀甲池方面に下ります
地形図では結構な斜面ですが、登山道的にはそんなに厳しい感じではないです
天祥寺原に向かいます
500m下りが終了
竜源橋方面へ
ここから600m弱の登り返しです
人がいっぱいでした
みんな元気そうです
最後の登りへ
蓼科荘から先は大きな岩場になるのでストックが邪魔です
いっぱいの人が登り降りしてます
相変わらず広いです
しばらくすると黒い雲が出てきたので
11:55 移動開始
大河原峠へ
緩い樹林帯を気持ちよく歩いていきます
この先は石の転がる斜面を慎重に下ります
駐車場はほぼいっぱいな感じでした
双子山へ登り返します
大河原峠からも近いので、一日のんびり過ごすのもよさそうです
双子池への下りで何箇所か笹で足元が見えないところがありました
一つ一つの距離は長くないですが、大きな段差が隠れてるところもあるので下りは注意です
その先は昔の林道になります
雨池方面へ
この分岐から最初、結構登ります
そのあとは緩い登り
双子池から雨池までが結構遠かったです
池のほとりで一休み
10分程休憩して移動開始
この橋を渡って少し進みましたが、GPSで見ると麦草峠へのルートから外れているようです
分岐点で間違えてました
この橋は渡りません
10分ほどロスしました
そのあと、しばし林道を歩きます
ここからまた緩い登り
16:15 駐車場
苔むした森あり
岩場ありで八ヶ岳の魅力が詰まったルートでした
が、如何せん長い・・・
疲れました
このあとは八峰の湯でさっぱりしました
コメント