持ち物

いろいろなサイトを見て回って、必要だと書いてあるもの、自分が実際に登ってみて必要だったもの、あってよかったものを紹介します

<絶対必要>



 ヤフオクで1000円 本当はお店で実際に履いて選びましょう
 厚手の靴下を履くので1~2サイズ大きなものを
 くるぶしまで覆えるハイカットタイプがいいです

レインウェア(カッパ)

 ヤフオクで3280円 一応透湿素材(透湿素材がいいです)ウインドブレーカにもなる
 必ず上下セパレートなものを

リュック(ザック)

 アキバの某店で1000円 容量不明 たぶん30Lくらい
 本当はお店で実際に背負って選びましょう
 肩紐が細かったのでダイソーでパッドを買ってきて付けました
 ウエストベルトの所に時計を付けています。ペース調整に役立ちました
 サイドポケットのあるものがいいです。そこに水を入れるとリュックを降ろさずに水が取れます

懐中電灯

 ダイソーで500円(軽いものを)
 夜間登山をするなら実際に店で点けてみて、足元がどれくらい明るくなるか確認してから買いましょう
 LEDは直接見ると明るいですが、足元まで光が届かないものがあります

運動しやすい長ズボン
 汚れてもいいものを(お金のあるひとは機能性タイツに半ズボンもあり?)
 化繊100%を推奨


 ワークマンで980円
 100%ポリエステル

薄い長袖シャツ(ヒートテックのタートルネック)
 化繊がいいかな

化繊の下着(Tシャツのみ)
 ジャスコで890円

軽い防寒着(エアテック)
 風を通さないもの

お金(\10,000~20,000位)
 100円玉を2千円分位 100円以下はいりません
 山小屋宿泊 6~7千円
 水500ml 500円
 食事 1000円
 トイレ 1回200円

ビニール袋(ごみをリュックの中に直接入れるなら不要?)
 ごみは持ち帰りましょう

非常食
 カロリーメイト、ゼリー飲料、チョコレート等

濡れて困るものはビニール袋に入れておきましょう
ただし、スーパーとかでもらう買い物袋はガサガサと音が出るので、透明のビニール袋がいいです

 

<人によって必要>

帽子(紐付き)

 ダイソーで300円 これは耳あてもあり、あご紐も付いているのでおすすめ

財布

 ダイソーで100円
 普段持っている財布でもいいですが、余分なものは置いていきましょう。少しでも軽くするために

ウェストポーチ

 サンキで300円位だったかと
 非常に重宝しました
 ここにお金やカメラなどの貴重品を入れておくとリュックを置いてトイレに行くとか、ちょっとリュックを置いて行動できます

ストック(ステッキ?)×2

 ヤフオクにて1本700円 かなり役に立ったと思います

リュックカバー

 以前は90Lのゴミ袋で代用してましたが、自作してみました
 材料は100均で買った自転車用のカバーとゴム紐です
 自転車用のカバーを適当な大きさに切って、縁を紐が通るようにミシンで縫って、ゴム紐を通しました

薄手の化繊の靴下(ストッキング)
 靴づれ防止用
 ダイソーで100円
 カミさんに買ってきてもらいました

厚手の靴下
 ユニクロで780円

サングラス
 晴れると日差しは強いです

タオル(2~3本程度)

ウエットティッシュ
 富士山に手洗い用の水はありません

トイレットペーパー
 山小屋のトイレには大体設置されてますが・・・

マスク
 下りの砂埃はすごいです(タオルで代用可?)

フットカバー(スパッツの代わり)

 ホームセンターで398円(園芸用品コーナー辺りにあります)

小さめのレジャーシート(結構活躍)
 いざというときに簡易テントみたく使えるかも

携帯電話
 FOMAなら結構通じます 非常用
 こちらから連絡するとき以外は電源を切っておいた方がいいかも
 電池の減りが早いそうです

軍手
 防寒用(須走ルートでは岩場に手をついて上がるようなところはありません)

薬、絆創膏(鎮痛薬、胃腸薬、下痢止め、風邪薬)

 高山病の初期症状(頭痛)に鎮痛剤が効いたとか
 気持ち悪くなってきたら胃腸薬が効くのではないか?とか

ガムテープ 2m位を丸めて
 下りでズボンの裾を絞るとか、破れたカッパを補修するとか

日焼け止め
 晴れると日差しは強いです 日焼けは体力を奪います

リップ
 日に焼けると唇が荒れる方

カメラ
 無くても登れますがやっぱり欲しい

電池
 カメラ用、MP3プレーヤ用、携帯充電用

MP3プレーヤ
 山小屋に泊まるなら必要?(今回大活躍)

ホカロン
 ご来光待ち、寒がりな人は必要?(今回出番なし)

耳栓
 山小屋に泊まるなら必要?
 ドンキホーテで580円(今回出番なし)

アイマスク
 山小屋に泊まるなら必要?
 ダイソーで100円(今回出番なし)

風船
 気分が悪くなった時用 山小屋に泊まるなら必要?
 ダイソーで100円(今回出番なし)

ポリタンク+水
 駐車場に着いたときに手や顔や頭や足を洗う
 (あったらよかったと後悔)

GPS・コンパス・地図
 超非常時のために

<行動食>

おにぎり×3
パン×2
ゼリー飲料×2(エネルギー補給系がいいですね)
水×1.5L(ちょっと足りませんでしたが山小屋でも売ってますので)
塩分飴
おかし(高カロリーなものを)

<たぶん必要ないもの>

水筒
 夏の富士山の山小屋では水はいくらでも売ってます
 ペットボトルなら飲み終われば軽くなりますが、水筒は水筒自体の重さがあります
 荷物はなるべく軽くしましょう
 最初は軽さをお金で買うくらいの気持ちで

携帯酸素
 これも売ってます
 というか、携帯酸素の必要になるような歩き方はしないことです
 携帯酸素を吸いながらゼーゼーいって登っても楽しくないでしょう(達成感はあるかもしれませんが)

 

ここに挙げたものは初めて自分が富士山に登った時のもので、2回3回行くかわからない人用のプランです
今後も別の山に登るとか、何度も富士山に登るという方はそれなりにいいものをそろえた方がいいかと思います

 

つづき>おすすめコース

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました