北アルプス

登山記録

2025.08.23 錫杖岳 岩峰のバリエーションルートに挑む

今日はまたまたバリエーションルートということで、錫杖岳に行ってみます 5時前、中尾高原口駐車場に到着 9割方埋まってました 今日は厳しい1日になる予想です 準備を整えて 5:15 出発 ...
登山記録

2025.08.03 西穂高岳 久しぶりの北アルプスを堪能

今回は西穂高岳に行ってきました 前回は奥穂からの下りに使っただけなので、登るのは初めてです 鍋平の駐車場が一部予約制になったようなので予約してみました 前泊するので24時間で1000円です トイレはあ...
登山記録

2023.11.11 焼岳【百名山】北アルプス赤線繋ぎ 西穂山荘から焼岳

新穂高ロープウェイの点検作業が終了したようなので、西穂山荘から焼岳までの赤線を繋ぐことにします 前日の夜、焼岳登山者用駐車場に到着 自分以外は誰もいませんでした トイレも撤去されてました ロープウ...
登山記録

2023.07.22-23 笠ヶ岳【百名山】槍穂高を望みながら最高の稜線歩きを楽しむ

笠ヶ岳に行ってきました 笠新道登り、小池新道下りの周回です 土曜日の0時過ぎ、新穂高の登山者用駐車場に到着すると、すでに「満車」の看板が 警備員の人に聞いてみましたが空きは無いそうで 仕方なく鍋平の駐...
登山記録

2023.03.20 焼岳南峰【百名山】冬季限定の頂を目指す

冬季限定、焼岳南峰を目指します 中の湯温泉旅館からのピストンです ゲートの鍵が開くのが6時からとのことでしたので、6時ちょっと前にゲートに到着したところ、鍵は開いてました 駐車場に到着したら受付を済ませ...
登山記録

2022.08.06-07 前穂高岳、奥穂高岳【百名山】初づくしを堪能

前穂高岳、奥穂高岳に行ってきました 上高地から重太郎新道登り、ザイテングラート下りの周回です 金曜日の夜に沢渡駐車場に到着 穂高岳山荘のテント場が今年は予約制ではないので、1分でも早く出発したいので行き...
登山記録

2022.06.26-27 常念岳、蝶ヶ岳【百名山】三股から周回 槍穂高は姿を見せず

常念岳、蝶ヶ岳に行ってきました 常念岳から登って蝶ヶ岳ヒュッテでテント泊の周回です 梅雨明け間近!? 天気予報とにらめっこして、二日間通して風はそこそこありそうだけど、一日目は曇りのち晴れ、二日目は晴れ...
登山記録

2021.08.28 不帰嶮 栂池から唐松岳へ【百名山】

不帰嶮に挑戦してきました とにかく色々なことがありました 前回、筑波山に行った時から車に気になる症状が出ていました 60キロを超えた辺りから振動が出てきます タイヤの空気圧の問題かなと思ったので、調整...
登山記録

2021.07.17-19 鹿島槍ヶ岳、五龍岳【百名山】八峰キレット 鹿島槍ヶ岳から五龍岳

八峰キレットに行ってきました 2泊3日の行程です Day1 扇沢-柏原新道-爺ケ岳-冷池テント場 Day2 冷池-鹿島槍ヶ岳-八峰キレット-五龍岳-五竜テント場 DAY3 五竜テント場-遠見尾根-エス...
登山記録

2021.04.24 燕岳 雪の女王に出会う

雪の燕岳に行ってきました 初めての燕岳です この計画を立てるに当たっていくつかの候補となる山が上がりました 燕岳の他には恵那山、巻機山、月山です 今年の冬はしっかりとした雪山を歩いてないせいか、雪の北...
タイトルとURLをコピーしました