2022.06.26-27 常念岳、蝶ヶ岳【百名山】三股から周回 槍穂高は姿を見せず

コースタイム

駐車場

三股駐車場

 158 182 063*07

安曇野IC から 17.6km 36分

Googleマップで見る

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

温泉

明神館

https://www.myojinkan.com/

 85 549 582*74






GPSログ


登山記録


常念岳、蝶ヶ岳に行ってきました
常念岳から登って蝶ヶ岳ヒュッテでテント泊の周回です

梅雨明け間近!?
天気予報とにらめっこして、二日間通して風はそこそこありそうだけど、一日目は曇りのち晴れ、二日目は晴れ予報だったので決行

前夜に三股駐車場に到着
駐車場に着いた時は6割方埋まってました
街から10km程度
近くていいです

準備を整えて
4:05 出発

ゲートを越えて林道を歩きます

4:25 三股登山口

では、登山開始
いきなりの急登です

ちょっと期待してしまう空

日差しはないので、さほど暑くもなく樹林帯を登っていきます
日帰り周回なのか、荷物の小さい人にどんどん抜かれます
先週は抜かされ待ちなんて一度もなかったのに・・・

上空では強い風が吹いている音がします

しばらく登っていくと、ポツポツと降りてくる人がいます
話を聞くと、上は風と雨がすごかったので撤退してきたとのこと

もし、風雨が酷いようなら常念小屋泊にするか、前常念の避難小屋泊になってもしかたないなと思いながら登ります

7:35

前常念の岩場が見えてきました

蝶ヶ岳方面は厚い雲の中

大きな岩場を登っていきます

8:45 前常念岳

避難小屋

ガスガスで真っ白ですが、雨風は酷くないので進みます

9:05 分岐

ここでの風は酷くないので山頂判断にします

真っ白

9:40 分岐

山頂に向かいます

9:50 常念岳山頂

雨は降ってないですが、風があるので岩陰でキャラメルマキアートタイム

30分ほど休憩して蝶ヶ岳へ向かいます

こちらの下りも最初は大きな岩場です

そのあとはガレ場の下りからの登り返し

常念を振り返って

11:30 登ります

街の方は晴れてるみたいです

蝶ヶ岳は雲の中

下ります

樹林帯まで下ったら登り返し

12:20 蝶槍が見えました

12:30 2592ピーク

下ってから登り返し



この先から登ります

13:25 樹林帯を抜けてハイマツ帯を登ります

素晴らしい景色が見えるはずなんですが・・・

13:40 蝶槍

周りは真っ白

緩いアップダウンを進みます
天気が良ければさぞかし気持ちいい場所なんでしょう

槍、穂高も厚い雲の中

雷鳥が飛び出してきました

景色は全く見えませんでしたが、雷鳥に癒されました

14:00 横尾分岐

蝶ヶ岳は雲の中

蝶槍方面を振り返って

14:25 蝶ヶ岳ヒュッテ

テントの受付をします
昨日の夜は暴風で5組ほど小屋に避難して来たそうです

テント場に到着すると、学生の山岳サークル的な団体がテント設営の真最中
風を避けられるようにハイマツの近くに建てたかったですが、いい場所は埋まってたので、なるべく風の当たらないところに建てました

新しいテントです

テント設営も終わったので、山頂に向かいます

15:05 蝶ヶ岳山頂

常念岳も雲の中

涸沢が見えました

少しだけ稜線が見えました

常念方面の雲が取れると素晴らしい景色

街はいい天気

明日の天気に期待します
予報ではこれから回復傾向のはずです

テントに戻って一眠りしていると、雨が降ってきました

夕飯を食べる頃には風も強くなってきました

寝る頃になると、風も強く、時々雨が降るようになってきました

夜半になると時々、テントが飛ばされてしまいそうな暴風が吹き荒れます
雨も時折混じっています

星空が見えるはずでしたが、ガスガスで、テントを離れると遭難してしまいそうな勢いです

朝食を済ませますが、依然風は強いまま

少し明るくなってきましたのでテントの外を覗いてみると

日の出を期待してたんですが、全くの期待はずれ

テントを撤収しようかと思ったときに、風雨が酷くなったので天気待ち

しばらくしたら少し収まったのでなんとかテントを撤収しました

誰かがカッコよかったので一枚

今日もガスガス&強風

雲の動きがダイナミックでいいのですが
やはり景色が見たいです

天気も良くならなそうなので
5:40 下山開始

少し降りると樹林帯に入りますので、風は気にならなくなります


5:45 三股へ

サンカヨウ


とにかくサンカヨウがいっぱい咲いてました

このあと、雨が強くなってきたのでレインウェアを着ました
二週連続のレインです
というか、今日の方が天気がいい予報だったはずなのに

雨の中、階段を黙々と下ります

雨は強く降ったり弱く降ったり、止み間がありません

あまりにも暑いので、小雨になったときにレインを脱ぎました
以降は傘で降ります

7:15 まめうち平

ゴジラの木はまだかなと思っているとありました

7:55 ゴジラの木

確かにゴジラでした

8:10 吊橋

8:20 三股登山口

8:30 駐車場

とにかく二日目の雨には参りました

このあとは明神館でさっぱりしました

登山記録メニューへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました