コースタイム
温泉
登山記録
先週はバリエーションルートを歩いたので、今週は軽めに
ということで、八ヶ岳の赤線繋ぎに来ました
明け方には駐車場がいっぱいになるだろうと予測して蓼科山登山口駐車場に前泊します
ぐっすり眠って5時半
7割がた埋まってました
前泊しなくても大丈夫でした
このルートは雪が積もってる時しか通ったことがないので、こんなに岩があると思いませんでした
樹林帯を抜けると岩ゾーン
大きな岩の上を慎重に進みます
相変わらず広いです
昼食には早いので大河原峠に向かいます
この先の岩場になると人がいっぱい登ってきます
慎重に下ります
駐車場はいっぱいでした
竜源橋に向かいます
今日の目的はここからです
ここで北横から下ってくるルートと合流します
このルート、誰も歩いてないと思ってましたが、ポツポツとすれ違いました
この先は未踏です
素晴らしいルートです
12:00 竜源橋
ここからは舗装路の登りになります
結構車通りがあるので怖いです
12:20 駐車場
とてもいいルートを発見しました
このあとは小斉の湯でさっぱりしました
コメント