テクニカルルート

登山記録

2025.08.23 錫杖岳 岩峰のバリエーションルートに挑む

今日はまたまたバリエーションルートということで、錫杖岳に行ってみます 5時前、中尾高原口駐車場に到着 9割方埋まってました 今日は厳しい1日になる予想です 準備を整えて 5:15 出発 ...
登山記録

2025.08.15 ツルネ 天狗尾根登り、ツルネ東綾下り

今回は八ヶ岳のバリエーションルートということで、天狗尾根登り、ツルネ東綾下りを目指します 準備を整えて 5:05 出発 階段を上がって左に進むとすぐにゲートがあります なかなかいい天気...
登山記録

2025.07.05 赤岳【百名山】八ヶ岳の魅力満載の周回路

以前から行ってみたかった真教寺尾根と県界尾根に行ってみました 金曜の夜に美しの森駐車場に到着 暑くて寝られないかなと思いきや、窓を開けることもなく閉め切った状態で扇風機をつけることもなく寝られました ...
登山記録

2025.04.19 中倉山 久しぶりに岩登り

久しぶりに中倉山にやってきました 7時前に駐車場に到着しましたがほぼいっぱい スロープに停めました 準備を整えて 7:00 出発 いい天気です 30分ほど歩いたところで暑くなったの...
登山記録

2025.01.01 二子山 今年も二子山で初日の出

毎年恒例(?)の初日の出を見に二子山に行ってきました 6時前、倉尾登山口駐車場に到着 今年は2台先着がいて、準備をしている時に2台増えました 人気の山になってきたのでしょうか 6:05 登山開始 ...
登山記録

2024.12.21 両神山【百名山】雪の八丁尾根に挑戦

今日は両神山に来てみました 数日前にこの辺も雪が降ったようで、どのくらい積もってるかわからないので不安ですが、行ける所までという覚悟できました 8時前、駐車場に到着 誰もいませんでした 薄っす...
登山記録

2024.04.20 迦葉山 軽くハイキングのつもりが岩登り

今週は軽めにということで、迦葉山に来てみました 9時前、駐車場に到着 広い駐車場ですが、いっぱい停まってました トイレもあります 準備を整えて 9:10 出発 弥勒寺の中を通ってい...
登山記録

2024.04.13 赤岩尾根 久しぶりに赤岩尾根に挑戦。おまけで両神山

久しぶりにちゃんと登ろうと思って赤岩尾根の予定でやってきました 6時過ぎ、ニッチツ入口前の駐車スペースに到着 準備をしているとどんどんと車が通過していきます 今日の両神山はにぎやかになりそうです ...
登山記録

2023.09.23-17 阿弥陀岳 八ヶ岳赤線繋ぎ 最終章

八ヶ岳赤線繋ぎ、最後の区間を繋ぐために来ました 権現岳から赤岳を繋ぎます 舟山十字路から周回です 5時ころ舟山十字路に到着 まだまだ空きがありました 今日は長丁場です 準備を整えて 5:20...
登山記録

2023.01.01 二子山 今年も二子山で初日の出

あけましておめでとうございます 今年も初日の出は二子山へ 5時半頃駐車場に到着 先着は4台 なかなかの人気です 準備を整えて 6:00 登山開始 6:05 股峠 どちら...
タイトルとURLをコピーしました