登山記録 2021.02.20 城峯山 天狗岩までピストン 城峯山に行ってきました といっても山頂までは行かずに天狗岩まで 前回、登るのに必死で将門の隠れ岩を見逃したので、それを見に行きました 予定では四阿屋山に行って福寿草園と節分草を見に行く予定でしたが、... 2021.02.22 登山記録
登山記録 2021.02.14 棒ノ嶺 北東尾根登り 周回 天気が良くてあったかい予報だったので、人が多いかと思い、北東尾根ってところを登ってみました 一般ルートではないので、静かに登ることができました デジカメを家に置き忘れたので、写真はスマホで撮ったものです ... 2021.02.21 登山記録
登山記録 2021.02.11 鷹ノ巣山 浅間尾根ピストン 天気は良かったですが、歩き出しの樹林帯で上空からゴーゴーと風の吹く音が聞こえ 少し歩くと樹林帯の中でも冷たい風が吹き出し 稜線上でその風をまともに受けると耳がちぎれそうになるほどでした もう少し雪を期待しま... 2021.02.21 登山記録
登山記録 2021.02.07 武甲山 大持山、小持山周回 土曜日は武甲山に行ってきました 一の鳥居から大持、小持の周回です 所々雪が凍って、氷の斜面みたいになってました 7時ごろ一の鳥居駐車場に到着すると、8割方埋まってました 7:15 登山開始 ... 2021.02.12 登山記録
登山記録 2020.02.29 権現岳 天女山入口からピストン 強風の稜線 途中までは空が厚い雲に覆われてましたが、登るにつれて青空も見えるように が、稜線に出ると結構な風が吹いていて、なかなか大変でした 5時ごろ駐車スペースに着きましたが、1台も停まってませんでした 5時半く... 2020.03.02 登山記録
登山記録 2020.02.24 浅間山【百名山】久しぶりの青空 浅間山荘からのピストンです 権現岳に行く予定でしたが、前日に15cmの積雪があったという情報があったので、雪崩を警戒して浅間山に変更しました 天気予報では強風が吹く予報でしたがそんなに吹かれず 久しぶりに青... 2020.02.25 登山記録
登山記録 2020.02.15 筑波山【百名山】久しぶりの表筑波 梅はちょっと早かった 久しぶりに表筑波に行ってみました 一般ルートではないので非常に静かな山を楽しめました 梅まつりをやってましたが、まだちょっと早い感じでした 9:30 市営第4駐車場出発 9:45 梅林 ... 2020.02.17 登山記録
登山記録 2020.02.08 根子岳 奥ダボススノーパークから 途中敗退 駐車場に着く前からチラチラ雪が降り始め、どうしようかと思いましたがとりあえず天気の様子を見ながらということで決行 8時40分ころ駐車場に着きましたがゲレンデに一番近い駐車場に停められました 雪はそれな... 2020.02.10 登山記録
登山記録 2020.02.01 赤薙山 キスゲ平園地からピストン 天気予報は曇りだったものの、結局は一日雪 気温が高いせいか雪が融けて凍ってを繰り返し、薄い雪の下はデコボコな氷という歩きづらい状況でしたが、なかなか楽しめました 9:50 登山開始 長い長い階段... 2020.02.03 登山記録
登山記録 2019.02.24 白毛門 谷川岳ベースプラザからピストン 谷川岳の西黒尾根と白毛門とどちらにしようか迷いましたが、気温が上がるという予報だったので、西黒尾根は雪崩が怖かったので白毛門に決定 8時ごろ到着 車はベースプラザに停めました 8:40 出発 ... 2019.02.26 登山記録