コースタイム
Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/mountaintime.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 45
Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/mountain.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 69
Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/parking3.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 126
Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/spa.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 166
温泉
登山記録
谷川岳の西黒尾根と白毛門とどちらにしようか迷いましたが、気温が上がるという予報だったので、西黒尾根は雪崩が怖かったので白毛門に決定
8時ごろ到着
車はベースプラザに停めました
8:40 出発
登山口までは舗装路を少し下ります
ここを登ると雪原になっていて、テント泊してる人とかもいました
雪原を過ぎると橋を渡ります

風もなく日差しがあるので汗が吹き出します
フカフカの斜面を登っていきます
雲ひとつない最高の天気です
広かった斜面から尾根に乗ると右側に雪庇が出てくるので、なるべく左側を歩きます

1時間半ほど登ると右側の樹木がまばらになり、雪庇も大きくなってきます

そこから30分ほど登ると右側の樹木は完全になくなります
雪庇が大きいので、樹林帯ギリギリを歩きます

所々で谷川岳がドーンと見えるので、写真を撮りすぎてなかなか進まないです

樹林帯を抜けると急斜面の直登
西黒尾根よりは緩いでしょうか
途中に斜面を横切るように大きなクラックができていました
気温が上がり、どんどん雪が溶けているので全層雪崩が怖いです
この先は少し急ぐことにします
山頂直下に鎖の付いた岩場があります
鎖も雪から出ていますが、滑りそうで怖いので岩を掴んで登ります
山頂からは360°の素晴らしい眺望が広がっていました
山頂にも大きなクラックができていました
風もなく最高の天気なのでのんびりしたかったが、雪崩の恐れもあるので早々に下ります
急斜面のクラックを通過し、安全そうなところまで降りて昼食にします
谷川岳がドーンを見えて最高に気持ちいい

ここから先はひたすらの下り
結構な斜面と細い尾根なので、気が緩められない
他の雪山なら下りは走るように下れますが、ここは一歩一歩を慎重に降りないといけないのでとにかく疲れます
細い尾根から広い斜面になるとやっと気が抜けるようになります
ここまでくればあと少し
橋を渡って、雪原のところでアイゼンを外します
この時点で14時半
久しぶりに足がガタガタになるまで歩きました
ここからベースプラザまでは15分ほどの登り
疲れた体になかなか厳しい
14:45 ベースプラザ到着
とにかく風無し、雲無しで最高の天気でした
こんなに斜度のあるところをひたすら登り下りするというのを調べてなかったからとにかく疲れました
このあとはこもちの湯であったまりました







コメント