現在、データマップの改修を手掛けている中でハマった話を備忘録的に書き残します
データーマップの各ポイントデータを外部のGeoJsonファイルから読ませようと思い、GeoJson形式でデータベースを作りテストを繰り返していました
まずは山名一覧データに取り掛かりましたが地図上に上手く表示されません
色々色々テストを繰り返した結果、データの値の中に漢字の「十」が含まれているとエラーになることがわかりました
具体的には、「十二ヶ岳」はエラー
これを「二ヶ岳」、「住二ヶ岳」にするとOKといった感じです
原因がわからず悩んでいたところふと気付きました
文字コードがS-JISになっている
これをUTF-8にしたところエラーがなくなりました
ネットの世界で文字を扱うときはUTF-8なんですね
とんだハマった話でした
コメント