2021.08.22 筑波山【百名山】キャンプ場から登り、国民宿舎跡下りの周回

コースタイム


Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/mountaintime.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 45

Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/mountain.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 69

Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/parking3.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 126

駐車場

 

 から  

Googleマップで見る

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。


Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/spa.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 166






GPSログ


登山記録


筑波山に行ってきました
実は先日、軽いギックリ腰をやりまして
少し良くなってきたので様子うかがいで歩いてみました
キャンプ場から登りの国民宿舎跡下りで周回です
ダブルストックで一歩ずつ慎重に歩きました

6時ころ国民宿舎跡駐車場に到着しましたが、先行者の車は1台のみ

準備をしているとアブが寄ってきて車の中にも入って行きます
今年はアブが多い気がします

6:25 スタート

まずはキャンプ場に向かって下ります
腰の様子をうかがいながらゆっくりと歩きます

いわゆる正式ルート以外は植生保護の観点からか立入禁止になったという情報もみかけたんですが、女の川のルートは特に何もなく入れる状態でした

キャンプ場は緊急事態宣言を受けて休業中でした

6:55 登山開始

他のルートに比べてこのルートは段差が少ないはずなので選びました
ゆっくり登ります

7:45 女体山山頂

女体山山頂はあいにくのガスガス
滞在時間15秒で移動します

7:55 ガマ石

一回じゃ入りません

8:00 御幸ケ原

真っ白です

ここでキャラメルマキアートとメロンパン
週に一度の至福の時間

ガスは使えないのでお湯を持参しました

やっぱり腰を庇うからかあちこち痛いです

8:25 下山開始

このルートは地面がちょっと滑りやすいので慎重に下ります
滑って変な体勢になったら大変なことになります

8:50 下山

なんとか大丈夫でした

このあとは湯楽の里 取手店でさっぱりしました

登山記録メニューへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました