2000m未満

登山記録

2025.03.01 朝日岳 快晴強風の那須を散歩

今週は那須にやってきました 冬季限定(?)の剣が峰から茶臼の予定です 7時半ころ大丸駐車場に到着 多くの方が登山準備してました 3分の2くらいは埋まってる感じでした 風がなくてあったかいです ...
登山記録

2025.02.22 鶏頂山、釈迦ヶ岳 気分も天気も晴れのち雪

本当は新潟方面に行きたかったですが連日の大雪&天気予報が良くない ということで、北関東を狙いました 鶏頂山から釈迦ヶ岳を狙います 8時ころ大鳥居前の駐車スペースに到着 5、6台は置けそうなスペースがあ...
登山記録

2025.02.08 愛鷹山 富士山を眺めながら薄っすらスノーハイク

週末の雪山天気予報は芳しくなく 晴れ予報の富士山周辺ということで、愛鷹山にやってきました 7時ころ、山神社駐車場に到着 薄っすらと雪が残ってました 準備を整えて 7:30 登山開始 ...
登山記録

2025.01.01 二子山 今年も二子山で初日の出

毎年恒例(?)の初日の出を見に二子山に行ってきました 6時前、倉尾登山口駐車場に到着 今年は2台先着がいて、準備をしている時に2台増えました 人気の山になってきたのでしょうか 6:05 登山開始 ...
登山記録

2024.12.30 谷川岳【百名山】登り納めは途中撤退

今年の登り納めということで、谷川岳にやってきました 首都圏は数日間天気のいい日が続いたので、さぞかし立派なトレースができてるものだと思って来ましたが・・・ 8時半前、ベースプラザ駐車場に到着 なんだか人...
登山記録

2024.12.21 両神山【百名山】雪の八丁尾根に挑戦

今日は両神山に来てみました 数日前にこの辺も雪が降ったようで、どのくらい積もってるかわからないので不安ですが、行ける所までという覚悟できました 8時前、駐車場に到着 誰もいませんでした 薄っす...
登山記録

2024.10.26 田代山 マイナーな山からオモウマ店へ

今日は久しぶりに少し遠くまで来てみました 栃木県の田代山です ワタスゲが有名な田代山ではありません なぜこの山なのか、は後ほど 6時半頃、上三依塩原温泉口駅駐車場に到着 トイレは駅舎の中にありま...
登山記録

2024.08.11 高ボッチ山 徒歩5分で最高のロケーション

横手山の次は日の出を見るために高ボッチ山へ 夜のうちにでいだらボッチ館前 駐車場へ移動 それなりに狭い道を長いこと登っていくと広い駐車場に到着 ほとんど埋まってました 少し風があって肌寒いです 長ズボン...
登山記録

2024.07.20 鍋割山 トウモロコシを求めて

今回はとうもろこしを求めて群馬方面へ 赤城の鍋割山に行ってきました 6時半ごろ姫百合駐車場に到着 まだまだ空いてました 準備を整えて 6:50 登山開始 風はないですが酷く暑くはないで...
登山記録

2024.06.22 荒船山 クリンソウを求めて荒船不動から兜岩山周回

クリンソウを見るために荒船山に行ってみました 荒船不動から周回です 7時半前、荒船不動駐車場に到着 荒船不動があるので、それなりの道なのかと思いきや、結構デコボコですれ違いのできるポイントも少ないくらい...
タイトルとURLをコピーしました