登山記録 2022.07.18 甘利山 富士山を見ながら最高の朝食タイム 甘利山の広河原駐車場から5分ほど歩いたところの東屋から夜景を見ました 富士山もきれいに見えてます 翌日の朝は富士山を見ながらっていうことで車中泊 涼しいを通り越して少し寒かったくらいです ... 2022.07.20 登山記録
登山記録 2022.07.17 鳳凰三山【百名山】青木鉱泉から半時計回り周回 三連休 前穂に行く予定を立ててましたが天気予報はかなり厳しめ 新潟方面も良くない感じ というわけで、テン泊ルートを諦め、日帰りで雨の降らなそうなところを探すと、山梨の辺りがなんとかなりそうなので、鳳凰三山を... 2022.07.19 登山記録
登山記録 2022.07.09 蓼科山【百名山】北八ヶ岳赤線繋ぎ 麦草峠から北横岳、蓼科山周回 麦草峠から北側の赤線繋ぎをしました 麦草峠駐車場はいっぱいになるだろうなと思ったので前日夜に到着 意外や意外、ガラガラでした 明るくなってポツポツと増えていきましたが5時過ぎ出発の時点で半分もいなかった... 2022.07.10 登山記録
温泉 2022.07.03 沼尻元湯で野湯を楽しむ 雄国沼から早く戻ってきたので沼尻元湯に行ってみました 沼尻温泉から沼尻スキー場内の結構な傾斜の未舗装路を進んでいくと沼尻登山口駐車場に到着 タオルなどの準備を整えて 12:40 出発 安達太良山への登山道... 2022.07.06 温泉
登山記録 2022.07.03 雄国沼 雄国沼でニッコウキスゲを楽しむ ニッコウキスゲが見頃ということで、雄国沼に行ってきました ラビスパ裏磐梯東口からのピストンです 前日夜に登山口に一番近い駐車場に到着 一台も車がいなかったのでここに停めていいのか不安でしたので、朝になっ... 2022.07.05 登山記録
登山記録 2022.06.26-27 常念岳、蝶ヶ岳【百名山】三股から周回 槍穂高は姿を見せず 常念岳、蝶ヶ岳に行ってきました 常念岳から登って蝶ヶ岳ヒュッテでテント泊の周回です 梅雨明け間近!? 天気予報とにらめっこして、二日間通して風はそこそこありそうだけど、一日目は曇りのち晴れ、二日目は晴れ... 2022.06.29 登山記録
登山記録 2022.06.18-19 赤石岳、悪沢岳【百名山】夏の前に静かな南アルプスを攻める 赤石岳、悪沢岳に行ってきました 今年は小屋も開いてバスも動くようなので、バスが動き出す前に自転車でチャレンジします 金曜の仕事終わりに沼平駐車場に向かいます 新静岡ICから80km・・・遠いです 途中... 2022.06.21 登山記録
登山記録 2022.06.11 横岳 ツクモグサを探して ツクモグサを見に、八ヶ岳の横岳に行ってきました 事前調査では5時過ぎには駐車場がいっぱいになるという情報がありましたが、そんなに早くは行けないので、路駐覚悟で6時過ぎに到着 6、7台しか停まってなくて、ま... 2022.06.12 登山記録
雑記 血液検査 ここのところ疲れが取れなくて、体がダルくて、やる気が出ない状態が続いて辛かったので病院に行ってみました ある程度予想はしていましたが、血液検査の結果 「男性ホルモン値の減少」 つまり、男性更年期障害という診察結果でした ... 2022.06.09 雑記
登山記録 2022.06.04 男体山【百名山】久しぶりに男体山 男体山に行ってきました 5時過ぎ駐車場に到着 半分くらい埋まってました 6時から受付開始らしいので準備を整えます 今日はいい天気 受付用紙に必要事項を記入して1000円を払います ... 2022.06.05 登山記録