テクニカルルート

登山記録

2022.03.26 表妙義 鷹戻しで登れず撤退

久しぶりに表妙義に挑戦してきました 道の駅みょうぎの登山者用駐車場に車を停めます 自分以外は誰もいません 妙義神社の階段を登っていきます 6:15 登山開始 長い鎖を登ると大の字...
登山記録

2022.01.01 二子山 今年も二子山で初日の出

あけましておめでとうございます 今年も登ります! っていうことで、昨年同様、初日の出を見るために二子山に行ってきました 去年は西岳だったので今年は東岳で 5時45分ころ倉尾駐車場に到着 先行者は...
登山記録

2021.12.12 裏妙義 丁須の頭を墜とす

前回(2019.04.06)丁須の頭に登れなかったのでリベンジしてきました 7時過ぎに旧国民宿舎駐車場に到着 トイレは冬季閉鎖で使えませんでした 前回は滑る手袋のみでアタックをかけ、無理だったので今...
登山記録

2021.09.12 古賀志山 中尾根から周回

久しぶりに古賀志山に行ってきました 標識が増えてて、中尾根も三番岩以降は一般ルートみたいになってました のんびりスタート 南登山道駐車場から 8:20 出発 50分ほど舗装路の林道歩き ...
登山記録

2021.09.05 お中道 奥庭駐車場から反時計回り周回

長年の念願だったお中道を回ってきました 数年前は区間ごとの調査も行い、準備を進めていましたがなかなか実現できずにいました 今回、機会が訪れたのでネットで調査をしましたが最近の情報は見当たらず さて、どうなる...
登山記録

2021.08.28 不帰嶮 栂池から唐松岳へ【百名山】

不帰嶮に挑戦してきました とにかく色々なことがありました 前回、筑波山に行った時から車に気になる症状が出ていました 60キロを超えた辺りから振動が出てきます タイヤの空気圧の問題かなと思ったので、調整...
登山記録

2021.07.17-19 鹿島槍ヶ岳、五龍岳【百名山】八峰キレット 鹿島槍ヶ岳から五龍岳

八峰キレットに行ってきました 2泊3日の行程です Day1 扇沢-柏原新道-爺ケ岳-冷池テント場 Day2 冷池-鹿島槍ヶ岳-八峰キレット-五龍岳-五竜テント場 DAY3 五竜テント場-遠見尾根-エス...
登山記録

2021.07.10 鶏冠山 フリーソロで第三岩峰に挑む

昨日は鶏冠山に行ってきました とさかやまって読みます 山梨にはもう一つ鶏冠山がありますが、そちらはけいかんざんって読みます とにかくひたすら急登を登り詰め、山頂稜線の岩場を越えるとやっと山頂です なかなか...
登山記録

2021.04.03 高岩 ルンゼの鎖場に挑む

以前から気になってた高岩に行ってきました ルンゼの鎖場がある山ですが、この日はあいにくのガスガス 岩と鎖が濡れてたので一瞬躊躇しましたが、登ってみるとそんなに難しくもなく 景色はなにも見えませんでしたが ...
登山記録

2021.02.27 二子山 西岳を縦走

西岳を縦走しました 天気予報では風が吹く予報でしたが、そんなに強い風ではなかったので助かりました 思いのほかすぐ終わっちゃいましたが楽しい山でした 8:50 登山開始 登山道は所々崩落していま...
タイトルとURLをコピーしました