コースタイム
Warning: file_get_contents(https://clim.ganbagroup.com/wp-content/uploads/data/spa.csv): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ganbagroup/ganbagroup.com/public_html/clim/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 166
温泉
登山記録
週末の天気はどこも微妙
というか、台風の影響で当てにならない天気予報
というわけで、天気が悪くても諦めのつく近場、石割山に行ってきました
ずっと曇りで富士山は見えないと思ってたのでうれしい想定外でした
5時過ぎ
石割神社駐車場に到着
3台目でした
朝から一汗かきました
この先は林道のような広い道を歩いていきます
この周りを3回回るといいとのことなので回ってみます
3回回って出発
快晴です
初めて来ましたがいいところです
10分ほど景色を楽しんで出発
平尾山方面へ
結構な斜面でズルズルです
草が朝露に濡れてて冷たいです
それよりも、くもの巣が大変でした
ここもベンチがあってなかなかいいところです
時間も早いので大平山に向かいます
まずは長い階段の下り
帰りはここが登りになります
富士山に雲がかかり始めました
ちょっと富士山隠れちゃいました
日が出ると暑いですが、とても気持ちいいのでのんびり過ごします
人も少なくていいところです
のーんびり過ごしていると、雲がかかってきそうな感じになってきたので下ることにします
9:10 下山開始
長い階段を下って、長ーい階段を登ります
9:35 平尾山
平野方面へ
平野方面からでも大丈夫ですが、駐車場方面へ
とても下りやすい道です
10:00 駐車場
駐車場はいっぱいになってました
このあとはいやしの湯に行きましたが、入場制限中で並んでいたので、湯楽の里でさっぱりしました
161 078 441*81
コメント
想定外ではありません(๑・̑◡・̑๑)
ちゃんと狙っていきましたから(笑)
富士山どーんと見える時間に(*_*)
朝ごはんありがとう
いい山だったね