2020.01.11 中倉山 石塔尾根を途中まで

コースタイム

駐車場

銅親水公園駐車場

 947 023 817*28

清滝IC から 19.8km 24分

Googleマップで見る

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

温泉

やしおの湯

http://www.mct.gr.jp/yashio/

 367 249 666*42

Googleマップで見る






GPSログ


登山記録


土曜日は中倉山へ
石塔尾根と呼ばれるルートで行きましたが、核心部と呼ばれる辺りで林道に降りて引き返しました
中倉山までは届きませんでしたが、横場山は踏みました
(どこが山頂かわかりませんでしたが)

9:00 出発

導水管橋のたもとから尾根を登ります

ヤマレコの足跡で見ると結構な数の足跡があるのでそれなりの踏み跡があるのかと思いきや、踏み跡は薄いです

結構な斜面を草を掻き分けながら登っていきます

途中から薄っすらと雪をかぶった山並みが見えます

鹿避けの柵を伝って登っていきます
何箇所か柵を行き来できるところもありますが、登りは右手側に柵がある側で大丈夫です

まず目指すピーク

初めのピークに登ると緩やかな斜面になります

10:15 横場山?

ヤマレコの地図では横場山となってますが、どこが山頂なのかわかりませんでした

先には何やら怪しげな景色が

一旦下ります

中倉山特有のボロボロと崩れる岩とズルズル滑る斜面と格闘しながら進みます

かなり崩れてます

この時点で時計は10時20分
スタートから1時間半歩きましたが、地図で見ると先はまだまだありそうです

同行者はこういうルートがどうも苦手らしく、集中力が切れそうでした

ふと見ると林道が見えました

ここで選択です
がんばって登るか、少しがんばって林道に降りるか

この先もこういった場所がありそうなので、集中力を切らすと危険と判断し、林道に降りることにしました

林道につながる涸沢に降りるまでもズルズルで難儀しました

林道に出て一安心
昼休憩にします

中倉山はなかなか奥が深いです

昼食後に林道を降りましたが、導水管橋まではあっという間でした

川の水が少ないので渡れそうなところで対岸に渡って公園に向かいます

12:05 駐車場

中倉山には届きませんでしたがなかなか楽しかったです
あったかい時期はもっと草が伸びるのでこのルートは大変そうです

このあとはやしおの湯でさっぱりしました

登山記録メニューへ

この山は山と高原地図に収録されていません
スマホのGPSや地図アプリを使用し、安全登山に心掛けましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました