コースタイム
温泉
登山記録
埼玉県最高峰、三宝山に行ってきました
6時前、西沢渓谷駐車場に到着
8割がた埋まってました
少し歩くとトイレがあります
登りは徳ちゃん新道でいきます
樹林帯の中を黙々と
時に急斜面を
時に緩斜面を繰り返して登っていきます
満開の頃だったらきれいでしょうね
景色の開けた所に出ましたがガスガス
通過します
ちょっと一休み
今日はなんだか調子が上がりません
10分ほど休憩して出発

真っ白
今日は通過点なので進みます
甲武信ヶ岳も埼玉の一部ですが、埼玉県最高峰は三宝山ということは、三宝山は甲武信ヶ岳より高いってことですね
一度下って登り返します
確かに少し高かったです
眺望は全くありません
のんびり過ごして
11:35 下山開始
巻き道でいきます
12:00 甲武信小屋
12:20 本線合流
近丸新道で下ります
なかなかな傾斜です
雪?雹?って思いましたが

なんでしょう?
大理石のような
この先は緩やかな斜面です
15:00 駐車場
結構疲れて足パンパンです
このあとは鼓川温泉でさっぱりしました
ヌルヌルのお湯で最高です
コメント
樹林帯が長くてたくさん歩いた感たっぷり^_^
キライじゃないなこのエリアは😆
結構歩いたよね
足ガクガクだもん