コースタイム
温泉
登山記録
庵滝の氷瀑がいい感じみたいなので行ってみました
赤沼の駐車場が試験開放されていました
7時前到着時で1/4程度でした
駐車場のトイレは冬季閉鎖中ですが、道路を渡った所のトイレは使えます
チェーンスパイクを付けて
7:30 自然研究路へ
ずっと平らな道を歩いていきます
しっかり踏み固められてるので楽です
広い樹林帯でホワイトアウトすると大変なので注意です
ここからはしばし舗装路です
このエリア以外はチェーンスパイクで大丈夫です
氷瀑の裏側を滝が流れてます

人が増えてきたので下山します
9:50 下山開始
人が続々登ってきます
10:25 分岐
どんどん人が来ます
10:45 小田代原
11:20 駐車場
いっぱいになってました
このあとはゆの香であったまりました
この山は山と高原地図に収録されていません
スマホのGPSや地図アプリを使用し、安全登山に心掛けましょう
スマホのGPSや地図アプリを使用し、安全登山に心掛けましょう
コメント
凄い人だったぁ😅
見応えはあったけどちょっと溶けていたかなぁ
次は何処の滝行くのですか?
今シーズンの滝はそろそろ終わりですかね😭