登山記録 2023.02.11 鹿俣山 まさかのノートレースで獅子ヶ鼻山まで届かず 冬季限定ルートということで、獅子ヶ鼻山を狙ってきました 8時前、たんばらスキーパーク駐車場に到着 凄い風で雪煙が上がっています 昼過ぎからは風が弱くなる予報なのでしばし待機 リフトを使って遅い時間のス... 2023.02.14 登山記録
登山記録 2023.02.05 庵滝 赤沼駐車場からピストン 庵滝の氷瀑がいい感じみたいなので行ってみました 赤沼の駐車場が試験開放されていました 7時前到着時で1/4程度でした 7:20 出発 駐車場のトイレは冬季閉鎖中ですが、道路を渡った所のトイ... 2023.02.09 登山記録
登山記録 2023.02.04 社山 立木観音からピストン 雪の社山へ 立木観音からのピストンです 7時半前、歌ヶ浜第一駐車場に到着 ガラガラでした 準備を整えて 7:45 出発 いい天気です 8:00 イタリア大使館 湖畔の道... 2023.02.07 登山記録
登山記録 2023.01.15 長七郎山、地蔵岳 ちょっと残念な氷瀑 赤城の氷瀑を見に行ってきました 8時前、小沼の駐車場に到着 天気予報はあまりよくなかったですが、きれいな青空が見えています 準備を整えて 8:00 スタート 小沼の上を歩いていきます ... 2023.01.16 登山記録
登山記録 2023.01.09 車山【百名山】最高の日の出を楽しむ 昨日に引き続き、日の出を見るために車山に行ってみました 6:05 スタート 富士山のシルエットが素晴らしい 6:35 車山山頂 素晴らしい景色 富士山をバックにうさぎ跳び... 2023.01.11 登山記録
登山記録 2023.01.01 二子山 今年も二子山で初日の出 あけましておめでとうございます 今年も初日の出は二子山へ 5時半頃駐車場に到着 先着は4台 なかなかの人気です 準備を整えて 6:00 登山開始 6:05 股峠 どちら... 2023.01.02 登山記録
登山記録 2022.12.29 金時山 富士山ドーン!で登り納め たぶん今年の登り納め 金時山に行ってきました 久しぶりの東名高速 帰省ラッシュピークの日 それだけでも駐車場が空いてるか心配なのに、まさかの事故渋滞 結局、公時神社駐車場に着いたのは9時前 や... 2022.12.30 登山記録
登山記録 2022.12.18 愛鷹山 富士山を見ながらキラキラの雪を堪能 愛鷹山に行ってきました 十里木高原展望台公園から越前岳までのピストンです 駐車場が7時頃にはいっぱいになるという情報があるらしく 7時前に到着しましたが、先着は5台ほど 富士山は雲に隠れて全く見え... 2022.12.20 登山記録
登山記録 2022.11.27 一切経山 奇麗な魔女の瞳を見る 一切経山に行ってきました 磐梯吾妻スカイラインが冬季閉鎖になっているので高湯温泉からのピストンです 前回はガスガスで魔女の瞳が見れなかったので、今回はどうなるか? 8時ころ、あったか湯駐車場に到着 ... 2022.11.30 登山記録
登山記録 2022.11.05 前袈裟丸山 素晴らしい紅葉を満喫 週末は天気が良さそう でも、一昨日筑波山行ったし なんだか最近お疲れモードだし 軽めのところがいいな~ 眺めのいいところで山メシしたいな~ でも考えるの面倒だな~ そんなこと考えながら地図を眺めていた... 2022.11.09 登山記録