登山記録 2023.09.10 武石嶺 朝の散歩 その2 まだ時間が早いので、近くでいい所がないかなと地図を見ていると武石嶺というのがありました 登山道もあり、車道から少し登れば山頂なので行ってみることにします 登山道近くの車道の路肩が少しだけ広くなっている所が... 2023.09.28 登山記録
登山記録 2023.09.10 王ヶ鼻 最高の景色で朝の散歩 予定では王ヶ頭か王ヶ鼻で日の出を見る予定でしたが、なぜかテンション上がらず 美ヶ原自然保護センター駐車場で日の出を待ちます きれいな空です 風がちょっとあって寒いです 王ヶ頭には少し雲... 2023.09.27 登山記録
登山記録 2023.09.09 王ヶ頭【百名山】美ヶ原をのんびり散歩 久しぶりに美ヶ原にやってきました 駐車場はいっぱいでしたが、グルグルしてるうちに運良く空いたところに入れられました 12:05 スタート 相変わらず広いです 観光客がいっぱいで、登山の... 2023.09.25 登山記録
登山記録 2023.09.09 三峰山 気持ちのいい稜線を堪能 三峰山に行ってきました 扉峠駐車場からのピストンです 8時前駐車場に到着 ガラガラでした トイレは補修中で仮設トイレがありました 8:05 出発 しばし舗装路を歩きます 8:15... 2023.09.24 登山記録
登山記録 2023.08.18-19 根石岳 夢の本沢温泉 ずっと行ってみたかった本沢温泉 八ヶ岳赤線繋ぎを兼ねてのんびりテントを担いで行ってきました 今日もいい天気 ちょっと怖いモニュメント? 6時ころ、本沢登山口駐車場に到着 数台分の空き... 2023.08.28 登山記録
登山記録 2023.07.22 笠ヶ岳【百名山】槍穂高を望みながら最高の稜線歩きを楽しむ 笠ヶ岳に行ってきました 笠新道登り、小池新道下りの周回です 土曜日の0時過ぎ、新穂高の登山者用駐車場に到着すると、すでに「満車」の看板が 警備員の人に聞いてみましたが空きは無いそうで 仕方なく鍋平の駐... 2023.07.25 登山記録
登山記録 2023.05.20 赤岳-硫黄岳【百名山】ツクモグサを求めて八ヶ岳縦走 赤岳から硫黄岳まで縦走してみました 4時半ごろ美濃戸口の駐車場に到着 ガラガラでした 駐車場は800円/1日ですが、まだ開いてなかったので下山したときに払います 準備を整えて 4:50 出発 ... 2023.05.25 登山記録
登山記録 2023.03.20 焼岳南峰【百名山】冬季限定の頂を目指す 冬季限定、焼岳南峰を目指します 中の湯温泉旅館からのピストンです ゲートの鍵が開くのが6時からとのことでしたので、6時ちょっと前にゲートに到着したところ、鍵は開いてました 駐車場に到着したら受付を済ませ... 2023.03.24 登山記録
登山記録 2023.03.19 福地山 北アルプスの展望台で最高の景色を堪能 久しぶりに北アルプス周辺に来てみました 今回は福地山 広く名前こそ知られてない山ですが、北アルプスの展望が素晴らしい山でした 7時過ぎ、福地山登山者用駐車場に到着 先行は1台でした 前日... 2023.03.22 登山記録
登山記録 2023.03.11 阿弥陀岳 ここから始まる新たな物語 急登を登りたい ということで阿弥陀岳に行ってきました 6時ころ舟山十字路駐車場に到着 先行は3台か 準備を整え 6:20 登山開始 しばらくは林道(?)を歩きます すっごい霜柱 ... 2023.03.13 登山記録