2014.07.19 富士山【百名山】 お中道調査 富士宮ルートから大沢崩れまで 2回目

コースタイム

駐車場

水ヶ塚駐車場

 50 782 293*22

御殿場IC から 20.4km 28分

Googleマップで見る

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

温泉

入浴無し






GPSログ


登山記録


今回は前回調べられなかったお中道の続きです

今週からは車両規制で5合目まで車で行けないので水が塚からシャトルバスに乗ります。
朝一番のバスが6時発なんで、5合目スタートが7時になってしまいます。

今日も曇りですが、南アルプスの山々が見えてます

6:57 ではスタートです

7:15 6合目着

サクっとスルー

7:31 ブル道に入ります

7:46 お中道に入ります

前回は踏み跡が異様に高度を落とすので踏み跡から外れちゃいましたが今回は信じて下ります

7:51 結構下ったところにマーキングがありました

一見、踏み跡は折れ曲がって下に続いてますが、ふと見ると少し上の岩にマーキングがあります

ここから登りです

このあともポツポツマーキングがあります

なんで前回はマーキングを見失ったんだろう・・・

8:05 沢が見えてきました

ガレの沢を渡ります

ここは踏み跡はありません

8:21 お中道の石

ここでしばしの休憩

その後は踏み跡もしっかりあるので主杖までは問題ないかと

9:03 箱荒沢2

9:20 看板

9:23 主杖着

今回はここから登ります

9:38 マーキング

ここから横歩きです

10:00 前回の最終地点まできました

この後もマーキングを拾いつつ歩きます

10:37 大きな沢です

よく見ると対岸にマーキングが2箇所あります
下に行くと藪に入りそうなんで上を目指します

何やら上のほうにもマーキングがあります

対岸のマーキングに到着

11:04 沢の対岸にマーキングが見えます

下の方にもマーキングと踏み跡が見えます

ただ、下を行くと藪に入りそうなんで、今回も上で行きます

11:09

11:11

11:13

11:16

マーキングは結構あります

11:23 滑床の沢に出ました

不動沢でしょうか

ここからは沢に降りられそうにないんで少し登ります

11:28 マーキングがありました

この沢を渡って少し歩くと今までとはスケールの違う沢が現れました
たぶん、これが大沢崩れだと思うんですが、崖があるため近づくことができません

左下に見える石塔は事前調査のネット画像で見た記憶がありますが、中洲みたいなところにあるのでここからは行けそうにありません

写真では伝わり辛いですが、ここからまっすぐ下るのも無理そうです

というわけで、大沢に近づくにはもう少し下のルートじゃないとダメみたいです

予定ならここから下って、工事現場を見た後登り返して二ノ越を調べる予定でしたが時間が無いのと、遠くに雷雲がでてきたので退散します

帰りは雨が降り出し、雷も鳴り出したので写真はほとんどありません

12:04 とりあえず急いで帰ります

12:31 前回の最終地点

この後は岩陰に隠れたり、木陰に隠れたりしながら命からがら帰ってきました

15:15 ブル道帰着

この頃には雨もやみ、雷もおさまってました

15:47 5合目着

二ノ越はまたの機会ですね

登山記録メニューへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昭文社 山と高原地図 2021 32 富士山 御坂・愛鷹山
価格:1100円(税込、送料別) (2021/7/28時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました