2000m未満

登山記録

2023.09.03 地蔵岳 足が痛いので軽く朝活

最近、足の裏に痛みがあって、歩くたびに痛みが走る というわけで、地蔵岳で軽く朝活にしました 7:05 八丁峠駐車場からスタート 他に車は停まっていませんでした まずは階段を登ります ...
登山記録

2023.05.28 荒山 ツツジを楽しみながら朝の散歩

今年はツツジがいいらしい ということで、朝食を食べがてら朝の散歩をしにきました 姫百合駐車場は7時の時点でほぼ満車でした 7:40 登山開始 さっそく赤がお出迎え 荒山高原手前 ...
登山記録

2023.05.05 鉄砲木の頭(明神山) 最高の景色を眺めながら朝の散歩

昨日の素晴らしかった富士山の余韻と筋肉痛を残しつつ、富士山を見ながら散歩することにします 見つけた山は鉄砲木の頭(明神山) 7時半前、トイレのあるパノラマ台駐車場はいっぱい ということで、三国峠駐車場に...
登山記録

2023.04.22 鷹ノ巣山 ゴールデンウイークに向けトレーニング登山

ゴールデンウィークは富士登山 ということで、トレーニングを兼ねて鷹ノ巣山に行ってみました 6:20 水根駐車場をスタート むかし道に入っていきます 舗装路を登っていきます 6:35 ...
登山記録

2023.04.16 釈迦ヶ岳・黒岳 富士山を見ながら気持ちのいい散歩

久しぶりに富士山周辺に来てみました 朝の大石公園から いい天気です 登山口に向かってトンネルを抜けると、空が一面真っ白に 8時前、すずらん群生地の駐車場に到着 まだ、すずらんの時期で...
登山記録

2023.04.08 相馬山(榛名) 榛名で散歩 まだ花はありませんでした

土曜日はいまいちどこも天気が良くない っていうことで軽くハイキングにしてみます 榛名は前回、半分くらい回ったので、今回は残り半分な感じで 一周するなら駐車場はどこでもいいですが、半周の予定なのでロー...
登山記録

2023.03.19 福地山 北アルプスの展望台で最高の景色を堪能

久しぶりに北アルプス周辺に来てみました 今回は福地山 広く名前こそ知られてない山ですが、北アルプスの展望が素晴らしい山でした 7時過ぎ、福地山登山者用駐車場に到着 先行は1台でした 前日...
登山記録

2023.03.04 獅子ヶ鼻山 リベンジ案件 獅子ヶ鼻山

リベンジ案件 獅子ヶ鼻山 前回はリフト代をケチったばかりにゲレンデトップまで2時間かかってタイムアップになったので、今回は素直にリフトに乗ります 1回券が550円 1と2のリフトに乗るので2枚で1100...
登山記録

2023.02.18 水沢山 手軽な山で谷川の景色と氷瀑を楽しむ

今日はあまり雪のないところで っていうことで、水沢山に来てみました 船尾滝の氷瀑もなかなかな感じなので周回してみたいと思います 8時過ぎ、水沢観音駐車場に到着 広い駐車場はまだガラガラでした 準...
登山記録

2023.02.12 谷川岳【百名山】最高の天気で最高の稜線美を楽しむ

みんなで谷川岳に登ってきました 天神尾根のピストンです ロープウェイの運行は8時半からの予定なんで7時半過ぎにチケット売り場に行ってみるとすでに長い列が ロープウェイに向かうスロープまで伸びてました ...
タイトルとURLをコピーしました