コースタイム
鹿岳登山口近くの無料駐車場から
00:00鹿岳登山口 -20分-0:20四ッ又山・鹿岳登山口 -20分-0:40分岐 -30分-1:10天狗峠 -30分-1:40P1分岐 -5分-1:45四ッ又山 -5分-1:50P1分岐 -1時間10分-3:00マメガタ峠 -1時間-4:00鹿岳のコル -20分-4:20鹿岳 -20分-4:40鹿岳のコル -10分-4:50一ノ岳 -5分-4:55鹿岳のコル -30分-5:25ナメ沢 -20分-5:45鹿岳登山口
コースタイム | 5時間45分 | 水平距離 | 5.943km |
総上昇量 | 1337m | 総下降量 | 1337m |
最高高度 | 948m | 最低高度 | 387m |
温泉
登山記録
新しい靴が手に入ったので慣らしを兼ねて鹿岳に行ってきました
8時ころ駐車場に到着
5、6台の車が停まってました
もっとマイナーな山かと思ってましたが、なかなか人気のようです
準備を整えて
8:20 出発
まずは四ツ又山へ
ピークが4つありますが、まずは1つ目
各ピークには石像があります
天狗です(河童ではありません)
なんか怒ってます
鹿岳の取り付きまでくると、ちょっと鎖とかありますが、難しくはありません
風もないので昼食にします
最高です
天気もいいので寝てしまいそうです
11:50 移動開始
一ノ岳に向かいます
こちらの方が山頂部が広いです
最初はなかなかの斜度です
ずっと「しかたけ」だと思ってましたが「かなたけ」だそうです
13:00 駐車場
新しい靴はこれといったストレスもなくいい感じです
このあとはかんなの湯であったまりました
0
コメント